投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

町工場見本市2019に出展しました

イメージ
2019年2月19日(火)~20日(水)まで開催されていた、葛飾区の町工場が集まった展示会、「町工場見本市2019」に出展していました。 町工場見本市の開催は今回で5回目となります。 来場者数はお世辞にも多いとは言えませんが、お越しいただいた方の中には普段はお会いする機会がないけど展示会だから来たよ、とおっしゃって頂ける方もいらっしゃいました。そうやって足を運んでいただき、顔を見てお話しできるだけでも嬉しいものですね。 展示会の目的はビジネスマッチングですが、いろいろな方とお話ができ、学びが多い場でもあります。特に質問やお客様が抱えている問題について話しているときは、普段気づかない視点で考えるきっかけにもなります。 ご来場いただいた皆様、この場を借りて、御礼を申し上げます。 ありがとうございました。 杉山耕治

安全衛生講習

イメージ
工場の作業では重たいものを扱ったり、高いところに上ったり、回転物があったりと、何も気をつけないと怪我や事故に繋がることがあります。 ミヨシでは入社時に工場内の機械を説明すると同時に安全衛生講習を実施していますが、今回は改めて成形時補助などで働くパートさんと一緒に、宮谷が指導役で安全衛生講習を実施しました。 成形機の取り扱い時の注意事項、緊急時の対応 高所作業時の注意事項(パート、アルバイトは基本この作業は行いません) 成形材料の移動(パート、アルバイトは基本この作業は行いません) このほかにも、工場内を歩く時の注意事項や無理な作業は怪我や事故に繋がるので、安全に作業をすることをお話しました。 ミヨシでは、怪我をすることは、最も悪いことと位置付けられています。 事故は起こってからでは遅く、知っていれば防げる事故もあります。 安全に作業できる知識と、危険を予測できるようにみんなで一緒に学習しています。 杉山耕治

省エネ施設見学ツアーを実施しました

イメージ
2019年1月31日に経済産業省資源エネルギー庁主催で、省エネの取り組み見学として、弊社の工場見学会を実施しました。 まずは取組みについての事例をお話し、その後工場見学をしました。 参加された方々は省エネに関する知識が豊富で私たちが逆に教わることも沢山ありました。 参加していただいた皆様、ありがとうございました。 省エネ大賞受賞から2年が経過し、やっていることに大きな変化はありませんが、細かい部分で取組み内容は進化しています。 省エネの取組みで一番難しいのは「継続」だと考えています。 大きなことを一気に実施すると、継続は難しいですが、小さいことを数多く重ねていくと習慣化して継続しやすいと実感しています。 昨年事務所を改装して、省エネ効率は設備としての省エネ効率は大きく変わりましたが、引き続き身近でできる省エネを探していきたいと考えています。

CNFスパナ(nano tech 2019)

イメージ
2019年1月30日~2月1日に開催されたナノテクノロジー展で、 モリマシナリー 様のブースで展示されていた、CNFスパナの金型製作のお手伝いをしました。 CNF(セルロースナノファイバー )は植物(木)が主成分で、丈夫なのに軽いことが特徴です。 今回は片口スパナ、M3-M4用で製作しました。 成形する上での難しさはあると思いますが、非常に綺麗に成形できていました。 使ってもみた印象としては、ボルト締めでトルクをかけてもスパナのしなりはなく、強度に不安は感じませんでした。そして、とにかく軽いという印象です。 重たい工具を沢山持って移動する作業者には、CNFのように強度はあるが軽い工具は、負担軽減に繋がるかもしれませんね。 杉山耕治